岩沼警察署管内でも、振り込め詐欺や還付金詐欺の事件が発生しているほか、薬物乱用事案についても身近なところで発生しており、身の回りで起こり得る犯罪の現状について映像も用いながらお話しくださり、職場や家族ぐるみで犯罪防止への啓発を行ってほしいとのお願いに、日常のなかで身近に迫る犯罪の恐ろしさを改めて実感いたしました。
また、路線バスの運行も公共性の強い事業であることに警察官として強い共感を抱いておられるとのことで、公共性を強く求められる事業においてひとたび薬物等の不祥事が発生すると、特に社会への衝撃が非常に大きいこと、会社や家族へも計り知れない影響があること、当人は再犯率が非常に高いことなど、経験談を交えながら大変わかり易くお話し頂きました。
今後も継続的に研修会を開催し、より安心安全な運行に努めて参ります。