通勤ラッシュ時間帯における遅延状況の確認や乗務員の接客接遇などを指導するため、毎月名取駅西口で街頭指導を行っております。
名取市民の「足」として、またサービス業の視点から皆様に安心して乗車していただけるよう、運行管理者が実際に現場で確認を行ない、サービスの向上を目指しております。
学生さんは夏休み期間で、社会人の方もお盆休みで通勤が非常に少なく、平日ダイヤにもかかわらず乗客はまばらな状況でした。
名取市でも新型コロナウィルス陽性者が急増しています。ご乗車の際は必ずマスクを着用して、感染拡大の防止にご協力ください。
引き続き「なとりん号」は安全安心な運行に努めて参ります。(令和4年8月12日名取駅西口)
窓開け換気、車内消毒を念入りに行い感染拡大を防止しています。